検索
第2回 自分に合ったファンデーションの選び方
- 紅茶アイス
- 2017年6月17日
- 読了時間: 1分
そもそもファンデーションの基本
『自分の顔の色に合わせるもの』キャラによりますが基本は自分に合ったものを選ぶ
テスターがあるはず。お店によっては鏡があるのでそれで自分の顔の色に合ったものを選びます・・・が!
実は鏡を見なくても自分の顔色に合ったものを探す方法がある。
ある部分に色を合わせるのですが・・・
さて問題、
そのある部分とは一体どこ?
ヒント上半身
正解
・・・『手の甲』
手の甲は顔と同じく常に肌が露出しており、日光(紫外線)も同じぐらい浴びてるはず。
なので
『顔=手の甲』同じ色なのです!!
↓


今週のワンポイント
『ファンデーションは手の甲の色に合わせる!』
次回の予定
”髭の隠し方の解説”
皆様からの質問も受け付けます。投稿フォームから #美少女化計画
のハッシュタグからどうぞ!
最新記事
すべて表示とある誰かさんが女装コスプレをするというのがきっかけとなり女装コスプレイヤー歴5年目のわたくし紅茶アイスがメイクとか色々話そうというコーナー 夏って化粧してる方はご存知だと思いますが。とても怖い。 暑くて汗でメイクが落ちるのも確かにそうなのですが。メイクを落とした後に汗荒れ...
とある誰かさんが女装コスプレをするというのがきっかけとなり女装歴7年目であり、 超会議で丁度コスプレイヤー歴5年目に突入しますわたくし紅茶アイスがメイクとか色々話そうというコーナー もう超会議まで1週間!! 初めてコスプレしますって方も多いハズ...