top of page

月間VOCALOIDランキング 2016年3月号 集計結果

  • ふわっふう
  • 2016年3月19日
  • 読了時間: 2分

どうも。裏方のふわっふうです。

今月も、リスラジオリジナルの月刊VOCALOIDランキングをお届けいたしました。

今月の集計期間、日時はこちらです。

 

集計期間:2016年2月1日~2月29日

集計日時:2016年3月5日 22:53

 

ってな感じで、今月も100位までの集計結果を公開いたします。まだまだ削除基準等々が甘い感じがありますが、あらかじめご了承ください。

今月は、『ゴーストルール』の2連覇ということになりました。

また、先月6位だった『千本桜』が2ランクダウンしたものの、8位にとどまったり、

先月2つTOP10入りしていた新ボカロ Fukaseは、1つのみのエントリーになっていました。

2月は、ちょっとした騒動があったおかげで、工作によるランキング上昇もあったようです。

これに関しては、削除基準と照らし合わせた上で、問題なければステイという方向にしてありますので、特に気にすることはありません。

ということで、この辺で僕のピックアップをお届けします。

まずは、第9位にランクインした「シスター=セクトルージュ」です。

僕、このシリーズが好きなんですよ。

このシリーズ、ハイテンポなジャズロックっていうんですかね?そんな感じの曲調が個人的に心にガツンと響いてくるんですよね。

で、このシリーズは実際に人の歌声が参考として使われているらしいのですが、

しゃくりの感じとか、ブレスのタイミングとかがまさに、人間っぽさっていうのがすごくてですね…。逆にこれは、ボカロじゃないと出せない歌声だよなぁ…なんて感じました。

これ、皆さんも聴くべきですよ。はい。

続いて、第13位にランクインした「Shouter」です。

ちょっと前に投稿されたものにはなりますが、ここで改めてご紹介させていただきます。

PV見れば分かりますが、ニコ生っぽい雰囲気が漂ってるだけでなく、

ニコニコならではのコメントっぽくなる空耳も特徴の一つですよね。

僕、こういう「クリエイター」に訴えかけてくる曲に弱くてですね…。もちろん、ROM専な人も良い曲だよなとは感じると思うんですけど、僕のようなクリエイター的な人間とか、ニコニコ大好きな人間にとっては響く力がまた違ってくるんですよね。ニヤけてしまうレベルで響くんですよ。

halyosyさん、こういう曲を作るのホントにうまいよなーって感じさせられる、そんな曲だと僕は思います。

というわけで、2016年3月号の結果をお届けしました。

来月は、どんなランキングになるのか?そして、「ゴーストルール」は3連覇するのか?

そんなことを楽しみにしつつ、来月もお楽しみに!

では。ふわっふう


 
 
 

最新記事

すべて表示
3月リスラジ予告

コロナのばかやろーーーーーーー!! 泣きたい・・・・ そんなこんなでまさかの超会議初となってしまった開催中止・・・ まさかコロナの影響がここまで響くとは。 私から言えることは皆さんで協力しあってウイルス流行の早期終息に努めることではないでしょうか・・・?...

 
 
 
2月リスラジ予告

・・・なんかいつの間にかブログが新しくなってる!!? という裏話は置いといて。おはようございます。 ”DJ890(ハクレイ)”こと紅茶アイスです。 いつもの告知です。 さて・・・なんやかんや超会議まであと2か月・・・の割には公開情報遅くないか?(-_-;)...

 
 
 
ブログ

現在リスナーニコラジの製作に関わっているメンバー達が、最新情報や裏話、日々の出来事などを喋っているページ。

最新の記事
アーカイブ
タグ一覧

The third Saturday of each month, Live broadcasting at 22:00~.

"Listener Nicoradi ~The scent of cold chamomile tea~"

bottom of page